BLOG design column no.5『兎と亀』 去年の年末に娘の幼稚園の学芸会で「ウサギとカメ」の劇を見て思ったことを綴っていこうと思う。誰もが知っている有名な童話の一つである「ウサギとカメ」の話。 ... May 16, 2020
BLOG design column no.4『セニングなんて・・・』 まだまだ、とある分業制を行うサロンの話をさせて頂く。 人間の髪の毛をカットする為に必要な技術、ベースカット(GとLのコントロール)、似合わせ(顔周り) ... May 15, 2020
BLOG design column no.3『ベーシック再考、いやサイコー』 店長である自分は悩んでいた。 悩んでいたのは決して、売上げがなかなか上がらないとか、新規のお客様をどうやったら呼び込めるのかみたいな経営的なことではな ... May 13, 2020
BLOG design column no.2『ミニマムと知恵。そして、ドラクエ!?』 最近気になること。2000年を過ぎてからスマートフォンの復旧によりゲームもより身近なものになりました。電車など移動中にゲームをする姿もよく見ます。ふと ... May 10, 2020
BLOG design column no.1『デザインするということ』 デザインという言葉は世の中にたくさん溢れていて、実際に様々なデザインが私たちの身の回りに存在している。街を歩けば、まずは道路という車や人が安全に行き来 ... May 9, 2020
BLOG 『保ちのいいカット』 こんにちは、D.D.A.の西戸です。 今日は、「保ちのいいカット」について考えてみたいと思います。 昔、保ちが・・・保つように・・・的なワードが流行り ... Jan 7, 2020
BLOG ラフデッサンからダイヤグラムへ こんにちは、D.D.A.の西戸です。 今日はダイヤグラムの下書きとも言えるベースダイヤグラムを考えてみようと思います。 オプショナルでもよく質問があげ ... Dec 25, 2019
BLOG デッサンの『コツ』 こんにちは。D.D.A.の西戸です。 今日はクリスマスイブですね(*^_^*) https://www.instagram.com/yuji_nish ... Dec 24, 2019
BLOG 「ダイヤグラムの秘密」 こんにちはD.D.A.の西戸です。 https://www.instagram.com/yuji_nishido/?hl=ja 今日は「ダイヤグラムの ... Dec 20, 2019
BLOG 「BASICスタイル」を学ぶ!! こんにちは、D.D.A.の西戸です。 今回は、「BASICスタイル」について話してみたいと思います。 「BASICスタイル」と聞いて皆さんは何をイメー ... Dec 19, 2019
BLOG 『手で作る楽しみ』 こんにちは、D.D.A.の西戸です。 今日はコラムから 『手で作る楽しみ』について 最近、世の中で気になるもの(言葉)がある。一つは「便利」というこ ... Dec 18, 2019
BLOG 「BASIC」を勉強!! こんにちは、D.D.A.の西戸です。 今日は質問でも多かった「BASIC」についてちょっと”真面目”に話してみようと思います。 いつも、真面目なんです ... Dec 6, 2019